- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
こんにちは、いつもお世話になっております。
皆様にアドバイスをいただきたい質問はタイトルの通りです。
今朝、外泊入院で点滴の時間だけしか病院にいない患者さんが入院してきました。お食事はもちろん3食ご自宅で召し上がっています。
また、その方が受けている点滴もア◯グラやネ◯パレンなどではなく、すべて合わせても80キロカロリー程度です。
そういった外泊入院の方にも一応栄養は、いっているので書かなければいけないとは思うのですが書き方が正しいかどうかが不安です。
実際のカロリーとしては1500キロカロリーくらい摂っていると思いますが、栄養管理報告書の病院からの栄養補給量には80キロカロリーと記入して良いのでしょうか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1143
1
0
2025/06/30
1222
3
0
2025/06/28
1821
3
4
2025/06/28
762
1
2
2025/06/17
1199
1
0
2025/06/17
963
0
0
2025/06/05