管理栄養学科で4年生ってことは、これまで大学で病院や保健所や委託業者への実習は行ってはいないですか?
私は1年生の時に学校の実習で行った委託業者での現場実習が肌に合わなさ過ぎて、就職活動の時は委託業者の候補は外していました。意外と実習で勉強したときの感じ方は大事かと思います。
もちろん委託業者が悪いということはないです。働き方が私の性格に合わなかったというだけです。
私は、就職するなら、暦通りで休めて献立や食育もできて現場仕事もある保育園と決めていました。
今もその時に就職した保育園で働いています。
ミーヌさんが栄養士として何をしたいのかも大事ですが、結局は、そのやりたい仕事をやらしてくれるかの職場環境や、上司などとの人間関係が重要で、そのへんは就職してみないとわからないので、選択肢がが多いなら、休みが多いか給料が高いかの働くモチベーションが高く維持できるところでもいいんじゃないかと思います。
2025/06/29