うちでも同じようなことは何度もありましたが、好き嫌いはアレルギーではなく、保育園は集団生活なので・・と納得してもらっています。
現在は基本的にはアレルギー疾患生活安全指導表を医師に記入してもらって提出してもらい保護者面談後対応をするという流れだとは思いますが、逆に言うとアレルギー疾患生活安全指導表さえ出されれば拒否はできないです。
実際にありましたが、園児でどうしても食べられない食材があり嘔吐する子がいて、医師にその旨を相談した結果アレルギー対応ありにしてもらいアレルギー疾患生活安全指導表を提出した保護者もいました。もちろんその場合対応はしました。
まぁ結局は園長の方針と経営者の判断なので、運営者が好き嫌いも対応してくれと言われればやらざるを得ないですね。どうしても納得できないなら自分が職場を去るのみです。
2025/02/08