二条さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私はユニット型特養に勤めてます。 厨房は業務委託なので、禁止食材の代替品はだいたい決まってます。 委託の栄養士さんも、ご利用者さま方に喜んでいただきたいと一生懸命、遣り繰りしてくれています。 ですが、食材量費には限りがありますから禁止食材の代替料理はある程度は決まっています。 なので、好き嫌いの多いご利用者さまには、決められた代替料理の中から選択していただいてます。 また、肉類や魚が嫌いな方でも気が変わったり、調理法によっては召し上がるので、だいたい都度お伺いをして変更してます。 提供してから食べたくないとかいいそうな方には、あらかじめお伺いします。 厨房で対応できないような調理法や料理は、各ユニットの食事レクレーションでやってもらってます。焼き餃子や鍋、たこ焼きやデコレーションケーキなど。ご利用者さまから、食べたいと言う要望があったら、なるべく早い段階でレクレーションに取り入れてもらうか、私が作ります。突然の個人要望には、各ユニットにキッチンがあるので、そこで、ご利用者さまの要望のものを作ります。 煮込みうどんとか、お浸しとかくらいですけど。 なるべく個人対応をするというのが、施設長の方針ですから。ですが、ご利用者さまに集団だから仕方ないよと言われているようじゃユニットケアとは言えませんが。現在はこの程度です。 水分補給飲料だけは、金額に上限はありますが、各ユニットのご利用者さまの希望に沿った飲み物を買ってます。ユニットごとに様々なので、ご利用者さまがた喜んでいただいているようです。 有料老人ホームさんのお食事なら、尚更、大変ですね。 心中お察しします。 クレームが多い方とはなるべくコミュニケーションをとってると、だいたいの方はあまりうるさく言わなくなっていただけたました。後は毎回は要望に応えられなくても、何回かに一回は応じるとか。 それは特養の話しで、また、有料老人ホームのその方には通用しないかもしれませんが。 参考にならないかもしれませんが、そのご利用者さまのことを嫌いにならなずに、笑顔で接してみてくださいね。

2011/10/31
回答

私も施設立ち上げから関わって丸3年経ちましたが、未だに帰りは遅いです。1年目は文句ひとつ言わずに走ってきました。 でも最近、仕事量が増えて、多少は大変だと言ってます。 立ち上げは大変だけど、やりがいはすごくあるので、出来れば形になるまでは頑張ってください。 私は頑張って婚期を逃してきたので、やっと3年目にして結婚できそうな気配が。 彼も大事ですからね。 つくづく結婚しておけばよかったと今更ながら後悔してます。いい加減いい年齢です。 で、現在は立ち上げ方法の反省ばかりしています。不勉強でした。と。 で、結婚したらあまり残業はできないと思うし、やり残したこと必死でやってます。 立ち上げに関われるなんて、すごく幸せだと思います。 せめて形になるまでは続けた方が達成感を味わえていいと思います。 彼も大事ですが、今辞めると、栄養士としての自信が無くなってしまったら辛いだろうからと思っています。 立ち上げ栄養士は何人か知ってますが、途中で辞めてしまった人はなかなかまた栄養士として働く機会も無くなってしまう人もいます。 辞めるなら、自分の中でここまではできたという区切りを持ってからの方がいいような気がしますよ。

2011/10/29
回答

こんばんは、お疲れさまです。 私は不器用でなかなか仕事を覚えられない方です。 やっぱり私も2ヶ月では、なかなか流れも覚えられないと思います。 周りに良く見てもらえるまでは半年くらいかかる方です。失敗ばかりだと、落ち込んでしまうし、休みの日まで引きずってしまうし。落ち込みながら仕事すると失敗しちゃうし。 で、自分で仕事できないと悩んでしまいます。 でも半年くらい必死でやれば、少しはましになりました。 大変でしょうけれど、半年くらいやってみての評価もいいかもしれませんよ。

2011/10/29
回答

栄養調理六法には胃潰瘍食は流動食を除くと記してあるだけですね。加算で不安な場合は、わたしは介護分野ですので、介護指導課に電話して聞いてますよ。介護指導課の誰に聞いたとか書類に残してます。

2011/10/28

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

二条

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福島県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]