味のりさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

職員の好き嫌いは対応しませんね〜。 嫌いなメニューの日は、頼まないで自分で持ってくるなり各自で対応して欲しいです。 ご利用様と違い、自分が食べたいものを選べるのですからね〜

2017/05/26
回答

老健で働いています。 管理栄養士は私1人で、給食は委託しています。 私の施設は従来型50床とユニット型50床に分かれていて、それぞれ事業所番号が違うそうです。言い換えれば、違う施設が同じ建物に入っている、ということです。 栄養ケア加算は「常勤の管理栄養士がいる」ことが算定条件の一つです。 私は従来型の常勤として配置されており、栄養ケア加算は従来型のみ算定しています。 ユニット型では栄養ケアはしていても、算定は出来ません。 また、経口維持加算は「栄養ケア加算を実施していること」が条件なので、これも従来型のみ算定しています。 ユニット型に対象者がいても算定は出来ません。 法人内の別の施設には、同じように従来型とユニット型がある施設があり、同じベッド数でも管理栄養士が2人います。 もしかしたら、yumayo523さんの施設は、加算の関係で管理栄養士を2人配置しているのかもしれませんね。

2017/05/24
回答

ロコベースリペアクリームです! 少し固めですが、体温で軟らかくなります。 ひどい手荒れでしたが、これで劇的に改善されました!! お値段は…高いです。。が、効果は抜群ですよ〜〜^ ^

2017/01/26
回答

老健で1人管理栄養士です。 ピッチは常に持ってますね〜。 栄養科事務所の固定電話はほぼ鳴りません。主にピッチに連絡が入ります。 私もはる様と同じく、フロアに聞きたいことがある時は直接フロアに行きます。 直接話したほうがいろいろメリットが大きいので。 上司がいらないというなら、muku様が持ったらいかがかな?と思うのは第3者の意見ですね、すいません…

2015/01/08
回答

私も、「じゃ、もう作らないから実家で食べてきて」と言ってしまいますね! 料理を作るってけっこう大変なのに、自分では作らないで文句だけ言うのは、もう今の世の中通用しないのでは…!?

2014/12/27
回答

はるさまと同じ意見です! 時事問題が解けなくても、基礎栄養学と人体の構造と成り立ちをしっかりやれば、おのずと臨床栄養学も点数とれますよ! 頑張ってください(^-^)/

2014/12/11
回答

おめでとうございます!!! 実は私も専門を卒業してから13年…今年の管理試験でやっと合格し、来月から老健の施設管理栄養士として働きます! 不安でもあり、楽しみでもあり、なんだか毎日ソワソワしてます 笑 お互い頑張りましょう!! このサイトがあると心強いですよね (^^)

2014/10/02
回答

面接を受けてみてから決めても良いかと思います。 内定をもらっても断ることもできるので。

2014/09/23
回答

情報提供ありがとうございます!! 今日帰宅したらさっそく録画予約します(^^) 管理栄養士の仕事内容や必要性を一般の方々にもっと知ってもらいたい! と同時に 自分ももっと勉強して『これぞ管理栄養士!』と思われるように ならなければいけないな、と思います。 栄養士・管理栄養士1人1人の成果の積み重ねが地位や待遇の改善にも 繋がっていくのかな、と思います。

2014/09/18
回答

ちなみに26万もあれば管理栄養士試験対策の予備校(東京○カデミーとか)受講できますよ!あとはSG○とか。私ならそっちにお金使います!!

2014/09/18
回答

すいません。食学士の講義内容がどんな内容なのかわからないのですが、食学士の資格を取得し、どんなことに活かしたいのでしょうか? 自分の目的に合えば勉強になるのかな?と思いますが、ただ資格が欲しいだけなら考えたほうが良いと思います。 食の資格ならやはり管理栄養士の資格が1番だと思います。 という私も専門学校を卒業して13年。今年やっと合格しました。 それまでフードコーディネーターや野菜ソムリエなどの資格って良いかな〜とか思ってた時もありましたが、なんだかんだ管理栄養士試験の受験勉強から逃げていたんだと気付き、本腰を入れて勉強しました。 結果、がんばってよかったです! 私の資格取得目的は 栄養管理業務がやりたい→管理栄養士の資格が必要、という理由からです。 あーとう様の食学士の資格取得目的はなんですか?

2014/09/17
回答

問題集ではないですが、『いちばんやさしい 管理栄養士国家試験合格講座』オススメです!!!!私は専門を卒業して13年ですが、今年合格できました!

2014/05/16
回答

問題集ではないですが、『いちばんやさしい 管理栄養士国家試験合格講座』オススメです!!!!私は専門を卒業して13年ですが、今年合格できました!

2014/05/16

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございます! やはり、厨房でのカットはしていないんですね〜。私の施設も、柔らかい蒸しまんじゅうを提供しています。 今度各部署のリーダーが集まる、リーダー会議があるので、議題にあげて検討していきます。

2016/03/18
コメント

ありがとうございます! 私の施設でも、介護さんがカットしてくれたり、誤嚥の可能性がある方はゼリーなどに代替していました。実地指導でそのように説明しても、厨房からカットして提供した方が良い、とのことで。。 きざみ食だけカットして提供しようかな、と考えてます。。

2016/03/16
コメント

ありがとうございます! 今まで特に問題無かったのですが、実地指導で注意喚起されたため、何かしら対応はしなくちゃなのかな…と思い。。 きざみ食だけカットしようかな、と考えてます。。

2016/03/16
コメント

ありがとうございます! お試しで、まんじゅう対象者全員にカットして提供してみたのですが、介護さんからは「どっちでも良さそう。。劇的に良い!という感じじゃないね〜」とのコメントでした。厨房はやはり大変…と。。 きざみ食の方だけカットして提供しようかな、と考えてます。

2016/03/16
コメント

お返事ありがとうごさいます! 非タンパク質カロリー=25kcal/kg は、メーカーさんからいただいたパンフレットに書かれていました。そのパンフレットの監修はNSTの第一人者の方なのです。。 ただし、これが適応できるのは、 高度侵襲のない患者さん、とも 記載されています。 もう少し調べてみます!ありがとうございました!!

2015/02/26
コメント

お返事ありがとうこざいます! やっぱり食種別にしなきゃなんですね…。監査はまだ入る連絡がないので、ちくちくカウントして書類を作っていきます!

2015/01/29
コメント

お返事ありがとうこざいます! 私ももっと早く気付けばよかったんですが…。頑張ります!

2015/01/29
コメント

ありがとうございます。 うちの施設ではまだまだ浸透しなそうです^^;

2014/12/08
コメント

いろいろな略称があるんですね〜

2014/12/08
コメント

略称があると便利ですよね^^;

2014/12/08
コメント

確かに!薬剤師さんはどうなんでしょうね!?

2014/12/08
コメント

私も『栄養士さん』です。あとは名前で呼ばれたり。 利用者さんに自己紹介するときも『栄養士の〜』と言いますね。。

2014/12/08
コメント

あ、誤字失礼いたしました。 フットワークを軽くして、どんどんフロアに出て行きたいと思います!

2014/12/06
コメント

お返事ありがとうございます! なるほど、RD。 これから、使っていけたらいいな〜と思います。 まずは管理栄養士の存在を施設のみなさまに知っていただけるよう、フットワークん軽くしてどんどんフロアに出て行きたいと思います!

2014/12/06
コメント

途中で切れてしまいました。 師長に確認してみます! ありがとうございます!!

2014/11/22
コメント

ご回答ありがとうございます! 質問内容が分かりずらく申し訳ありません。 作成するのは指示せんです。 やはり私の施設の医師の指示が必要なんですね!

2014/11/22
コメント

食券の切り取りのところに印を押してもらうとわかりやすいですね! ありがとうございます!

2014/11/09
コメント

ご回答ありがとうございます! 私も食券ではなく給料からの天引のほうが わかりやすいとは思うのですが、事務長は食券でやりたいらしく…

2014/11/09
コメント

早速のご返答ありがとうございます! 最初の申し込みの際に半券を受け取っておけば、食数と食券が 合わないという事態にはならなそうですね! 半券と食事を交換するときはどのようにやっていましたか? 私の施設ではセルフでの提供なので、食券入れを作ろうかなと 思ってますが、これだと申し込んでいない方が食べてしまう可能性が ありますよね・・・

2014/11/09
コメント

横から失礼いたします。 とてもわかりやすい説明です! そして、チーム医療の大切さを改めて考えさせられました。 ありがとうございました!

2014/10/14
コメント

横から失礼いたします。 『食べ物に関して、私は医師の知識には負けないぜ…と気概を持つ。』 ↑管理栄養士の地位が向上するために一番必要なことですよね! 昔より管理栄養士の知名度は上がったとは感じますが、、、 まだまだ「栄養管理士?」と言われたり、「どんな仕事するの?」と聞かれます。 『続けれは信頼される管理栄養士になれる!』 ↑私も信頼される管理栄養士を目指し、日々精進します!! すいません、私も力入っちゃいました(^^;)

2014/10/14
コメント

博多通りもん、美味しいですよね!! 初めて食べたとき衝撃を受けました 。 あの食感…。 何これ!!!うまーーーー!!!!! ((((;゚Д゚))))))) でした 笑

2014/09/20
コメント

そうですよね! 日曜の夜にやってるあの番組とか…

2014/09/18
コメント

はっさくゼリー、美味しそうですね!! 広島はまだ行ったことがないのですが、行きたい候補には入ってます(^^) いつか行く機会があれば私も食べてみたいです。 はっさく大福も気になります~

2014/09/18
コメント

ありがとうございます!! 私は予備校の資料請求をして、金額を見て受講をあきらめました。。 しかし独学はきびしいと感じ、1講座ずつ申し込めるセミナーに参加しました。 あとは模試も受けました。 本腰を入れて勉強を始めてから2回目の受験で受かりました。 なんだかんだお金はかかりましたが、お金をかけてよかった!と思っています。 あーとう様も食学士という資格がその金額を払ってでも取ったほうが良いのか、よく考えた方がいいかな、と思います。

2014/09/18
コメント

この間栃尾に行き、栃尾のあぶらげ(しかも揚げたて!)を食べました。 油揚げの概念が変わりました!!! お土産にも買っちゃいました(^^)

2014/08/16
コメント

すいません、二回投稿してしまったようです。。。

2014/05/16
コメント

よこから失礼いたします。 私も「いちばんやさしい。管理栄養士国家試験 合格講座」使ってました! 私は生化学が全然ダメでカタカナを見るだけで眠気が…という状態でしたが、この本は楽しく読めました。そう、参考書を読むというより読み物を読書する感じです。 あと「生化学ふしぎ世界の物語」という本も分かりやすく書いてあり、オススメです!これは参考書ではないのですが、生化学の基礎が無い私には勉強するための重要な足がかりになりました。 「いちばんやさしい。管理栄養士国家試験 合格講座」の著者の先生がやっているブログもとても参考になりました!アメブロのプロフィール検索で「スベスベマンジュウガニ」さんを検索してみてください。 私はこの本とこのブログに出会ったおかげで合格できました! ちなみに私も卒業して13年。でも受かりました!! やれば必ず受かる試験だと思います!!

2014/05/14

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

味のり

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師
  • [都道府県] 千葉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]