質問です。
先日当院の院長から問い合わせがありました。院長が外来診察の時に患者さんから「玄米を食べると他の食品からとった栄養素の吸収が悪くなるからよくないんでしょ?」って言われたそうです。その真偽のほどを教えて欲しい(学会レベルで)と頼まれました。
「玄米に含まれるフィチン酸がミネラルの吸収を阻害する」ということは知識として知っているのですが、学会レベルで玄米の利点・欠点について証明されているかどうかは知りません。どなたか詳しくご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
※また十穀米などの雑穀の効能に関しても聞かれました。これについても情報があれば教えてください。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1310
2
3
2025/10/16
780
0
0
2025/10/09
328
1
1
2025/10/07
1050
2
1
2025/09/24
1049
2
1
2025/09/18
728
1
0
2025/09/18
ランキング
1310
2
3
2025/10/16