こんにちわ。
私は現在特別養護老人ホームで働いています。
私のいる特養は管理栄養士が二人います。
その理由として、今まで従来型だけだったのをユニット型もオープンさせたためだそうです。
従来型はショートステイ含め80人前後います。
ユニット型は80床ありますが、現在はまだ13人ぐらいしかいません。
また、デイサービスも日曜以外は10人前後います。
質問です。
特養に管理栄養士の必置があるのはわかるのですが、二人も必要ですか?
従来型、ユニット型と各1人ずつ必置する必要性はあるのでしょうか?
法律的な義務はありますか?
色々不足していてすみません…。
給食は委託しています。
もう一人の人はネットサーフィンしていたり、本読んだりしているため辞めようか考えていました。
でも、辞めるのに後任を待たないといけないのか気になったため質問させていただきました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
48
0
0
8時間前
145
1
1
2025/04/02
169
1
0
2025/03/31
675
2
1
2025/03/26
1020
3
6
2025/03/24
560
2
0
2025/03/22