老健で働く味のりと申します。
私の施設では、おやつは
1 そのままの形で提供する
2 ゼリーやプリンなどに代替する
の2種類で提供していました。
おやつの内容は、まんじゅうやバウムクーヘン、クレープやおせんべいなどを提供しています。
この間、県の実地指導が入り、「各施設から、誤嚥による窒息死の原因がまんじゅうである、との報告多いため、きざみ食の方には厨房で食べやすい大きさにカットしてから提供すると良い」と注意喚起を受けました。
皆さまの施設ではどのように提供されていますか?参考にさせていただきたいです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
117
1
0
8時間前
315
4
3
2025/05/18
72
0
0
2025/05/18
73
0
0
2025/05/18
243
2
0
2025/05/17
235
3
0
2025/05/14
ランキング
315
4
3
2025/05/18
117
1
0
8時間前
72
0
0
2025/05/18
73
0
0
2025/05/18
243
2
0
2025/05/17
235
3
0
2025/05/14