たらればさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

エプリッチゼリー、低コストでいいですよ。 おかずハーフにして、毎食1/3個ずつつけるのはどうでしょう?

2020/09/16
回答

とろみ剤もゲル化剤も調理にそんなに変わらないとお金ます。 ただ、とろみ剤のミキサー食は、ムース食に比べて味や食感の満足度が落ちるので、それが気にならない方であれば、とろみ剤だけで大丈夫だと思います。 ちなみに私は退院して在宅でミキサー食を調理したいという患者様には、まず、ブラウンのハンディブレンダーなどを買ってもらうようにしてます。 もし、ムース食がいいのであれば、宮原のミキサーゲルやミキサーパウダーなんかが便利な気がします。結局は、汁やお茶を飲む為にとろみ剤を別に買う必要はあると思いますが。 家族にとって負担のない楽な方法を1番に、どこまで金銭をかけれるかで決めていってはどうでしょうか?

2020/09/16
回答

まず個人情報にふれますよね。 ほんと遊びにきてる間隔でびっくりしますね。 仕事だと思ってないのかな。 世の中の常識が通用しない人達は大変ですね!

2018/09/02
回答

国試の麗人(過去問を研究して要点のみを分かりやすくまとめたもの)をチェックペン使って丸暗記+過去問10年分で勉強時間1ヶ月で模試30点→85点までアップ、トータル2ヶ月で合格しました。やはり、王道の過去問にそって勉強するのが、最短で確実な方法だと思います。下手な問題集ばかりやっていると落ちますよ〜。

2018/09/02
回答

発達障害の人かもしれませんね。小さい頃から気づかれずにて、大人になってから診断される人増えてます。注意欠陥(ADD)かもしれないです。要は極度のドジです。 その場合、口で何度言っても成長しにくいので、環境調整が必要です。例えば、チェック表を作って、順番にチェックしていき、終わったら○をつけていくなど。 発達障害の人は素直でいい子が多いので、トピ様にはぜひ頑張ってほしいです!

2018/05/23

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご提案、ありがとうございます。 あれから、市販のゼリー2種+メイバランスアイスに落ち着きました。何とか必要カロリー&たんぱく量、確保できてます。 微量栄養素問題が残りますが、好きなものだけで看取りをこのまま続けていきたいと思います。

2020/10/20
コメント

貴重なご意見、誠にありがとうございます!飲料は溜め込むので、なかなか厳しいかもです。あのゼリーの絶妙な食感と味がいいみたいで、、、(^^;) 牛乳、豆乳でゼリー作るのはメイバランスゼリーが思いっきり嫌がられたんで、考えになかったのですが、試してみてないのにはダメですね。 ゼラチンやアガーなどのゲル化剤は流動食を固める際に使ったことはありますが、ゼリーの素やババロアの素に入れたことはありませんでした。 ちょっと試してみたいと思います。

2020/09/16
コメント

とても貴重なご意見、誠にありがとうございます! 使ってるゼリーの栄養素調べていると、必須アミノ酸ではトリプトファンだけが足りないことが判明したので本気でアイスもありなんじゃないかと思ってたところです。 微量元素はどうする問題も残ってます。でも、欠乏症承知で好きなものだけで看取りの考え、私はありだと思います。 一案として考えます。

2020/09/16
コメント

ありがとうございます!非常食を見せるのいいですね!様々な皆様の方法に目からウロコで、時間が20分じゃ足りなくてもっと欲しくなりました(笑)

2018/09/03
コメント

ありがとうございます!当院にはサンプルたくさんあるので、栄養補助食品の試食いいですね!様々な皆様の方法に目からウロコで、時間が20分じゃ足りなくてもっと欲しくなりました(笑)

2018/09/03
コメント

ありがとうございます!ほんと見てもらうで精いっぱいな感じですσ^_^;様々な皆様の方法に目からウロコで、時間が20分じゃ足りなくてもっと欲しくなりました(笑)

2018/09/03
コメント

ありがとうございます!展開食を並べて見せるのはいいですね!様々な皆様の方法に目からウロコで、時間が20分じゃ足りなくてもっと欲しくなりました(笑)

2018/09/03
コメント

栄養指導や患者さんの訪問見学は今回いれない予定です。患者さんへの訪問や食事介助はナースサイドで行う予定なので。食数管理や食事指示への対応はいいですね!ありがとうございます。助かりました!他にネタがあればよろしくお願いします。

2018/09/02
コメント

国試の達人を覚え終わったら過去問10年を3回解いてください。これで大丈夫。

2018/09/02
コメント

あ、間違えました。国試の麗人→国試の達人でした。RDC管理栄養士センターが発行しているやつです。模試受けるともらえたような?とりあえずクエスチョンバンクの10倍以上おすすめです!(笑)

2018/09/02
コメント

補足:はさみやペンをなくしやすい人なら、ポッケに紐がついたクリップをつけさせてmyペンやmyハサミを持たせてあげましょう。それが環境調整です。

2018/05/23
コメント

100歳近くで、ご飯への執着があまりなく、エネルギー補給を栄養補助食品に依存しており、なんとか半分以上は食べてくれますので、私はこれで良いと思ってます。

2018/04/11
コメント

100歳近くで、ご飯への執着があまりなく、エネルギー補給を栄養補助食品に依存しており、なんとか半分以上は食べてくれますので、私はこれで良いと思ってます。

2018/04/11
コメント

毎食かなりムラがあるので食べられる量を食べてもらってます。たまに全量食べられるときもあるので、なかなか減らせません。味はかなり好きみたいです。

2018/04/11
コメント

毎食かなりムラがあるので食べられる量を食べてもらってます。たまに全量食べられるときもあるので、なかなか減らせません。味はかなり好きみたいです。

2018/04/11
コメント

丁寧にご説明いただき、誠にありがとうございます。本当に助かりました。さっそくこのような感じでしてみました。最初は少しヤケな感じでしたが、最後の方はやる気をみせてくださいました。糖尿病網膜症で失明したみたいです。だから、ハードルかなり高めでした(汗)。継続指導にもっていけたので、これからもサポートできたらと思います。まだまだ細かい問題がやまもりありましたが(笑)また、よろしければぜひ相談させてください!!本当にありがとうございました。

2018/03/24
コメント

回答ありがとうございます。食事の用意をするのが大変で、年齢的、腰の悪いのもあって負担だから2食になっているのが大きいです。病院では何もかも用意してくれるから3食食べれているみたいです。息子さんも県外で、完全に頼れる身内がいない状況も厳しいですね。無理せず、ゆっくり暮らしたいみたいで。一応、3食はすすめてみます!が、現実、厳しそうではあります。

2018/03/23
コメント

ご回答ありがとうございます。 もともと体調不良で少食になり、入院されてきました。 入院中は朝、昼、晩とちゃんと全て完食されています。 一人住まいだと、どうしても朝、起きれないそうです。3食作るのがしんどいから、自らそうしたいのもあるのだと思います。 確かに2週間くらいの入院で食前、食後血糖がかなり良くなっています。やはり2回しか食べないので何かしら1回あたりの糖質量が多くなっているのでしょうか。ご飯量は茶碗1杯分と低かったのですが・・・。

2018/03/19
コメント

1日2食は完全に毎日みたいです。 DMの薬は飲んでないですが、他の薬の確認してみますね。 主食量減らす提案ですか・・・一時的な体調不良、食欲不振で入院してこられたので、ちょっと怖いですが、必要そうですね。 2年間で6.0→6.8まで徐々に悪化してます。

2018/03/19
コメント

ご回答ありがとうございます。 2食は変えられそうにないです。 長年しみついた生活スタイルなので・・・。 否定したらかなり嫌がられそうです。 独居ならではの、そこが難しいところです(><)

2018/03/19
コメント

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。QOL下げさせたくないんです。 これでも頑張って生きているんですって感じなので・・・。 その提案や確認、してみます!

2018/03/19

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

たられば

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 食品メーカー、研究機関
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]