入所者様か職員か…判断基準は?

回答:7件閲覧数:2905
2014/04/17 13:03:47

特養で栄養士をしています。働いて2年になり、献立作成などの業務を施設側で行い、厨房には委託会社に入っていただいています。

委託会社を最近変えました。

委託会社を変えてから、味付けが良いと残食も減り、みなさんから「喫食率が上がった!」との声が聞かれるようになりました。

しかし、以前から、職員さんや看護師さんが、「今日は御飯硬そう、こんなの高齢者じゃ食べられないよ」と話す声が聞こえることがあり、
その都度、入所者様に聞き取りをするのですが、「丁度いい!このぐらいがいい!」といっていただいているので、厨房職員とは入所者様の基準でいきましょう!と決めています。

やはり、人それぞれの価値観がでてしまうことなので仕方ないことなんでしょうが…

検食簿には「柔らかすぎる!」と書く人も居れば、その同時間に「硬そう!」と言う人もいて、すごく難しいなと感じています。

御飯に限らず、献立もですが、入所者様が食べやすく、親しみやすい物を考えても、職員さんには質素、もっと豪華なもの、などと嗜好の違いが見えたりなど…

今は、入所者様の聞き取り・残食を見て厨房職員とも判断していますが、みなさんはどこに判断基準を置いていますか?

わかりにくい文章で申し訳ありません。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

427 2 0
2024/04/20
522 2 0
2024/02/08
5873 3 22
2020/10/13

ランキング

427 2 0
2024/04/20