こんばんは。
初めての転職に際し、わからないことがあり、質問させていただきました。皆様にご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。
現在デイサービスにて管理栄養士として勤務しております。しかし、やりがいをあまり感じられず、特養や病院に転職を考えています。
最初は同系列施設の特養にて、管理栄養士として新卒採用されたものの、介護職として10ヶ月ほど勤務、
その後異動で、現在のデイサービスにて管理栄養士勤務となりました。
職歴を書くときに、そのときの経緯?というのでしょうか…
最初から、
・管理栄養士として採用されたものの介護職として勤務していた…と書くのか
・介護職として勤務していた…と書くのか
介護職で夜勤まで経験し、利用者様とのコミュニケーションや、食事介助や排泄介助…介護職という仕事の大変さを身をもって感じ、利用者様の日々の様子を見てきました。
学んだことは非常に大きく、貴重な経験をさせていただいたと思います。
はじめから介護職に応募し、就職した訳では無いのですが、結果としては介護職として勤務していました。
些細なことかもしれませんが、気になってしまい、どうしたものかと行き詰まっています…( ;∀;)
是非ご意見をいただければと思います。よろしくお願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2454
7
14
2025/06/28
1281
3
2
2025/06/26
785
1
0
2025/06/26
2262
4
4
2025/06/22
2154
5
13
2025/06/19
950
3
2
2025/06/17
ランキング
2454
7
14
2025/06/28