こんにちは・私は3月で前の会社を退職し、就職活動中の管理栄養士です。
就職先をどちらにするか悩んでいます。
A スポーツ栄養に関する所
B 高齢者福祉に関する所
です。
病院配属だったのでどちらも、経験はありません。(学校で勉強した程度)
でも、どちらも興味があります。
お給料の条件はAの方が良いです。お休みはどちらも4週8休ですが、Aの方がプラスがあります。
Aはこれからエントリーをして、選考が始まります。
Bは一度不採用になったのですが、状況が変わったので、と声をかけていただきました。私の返事次第です。
正直、今、就職活動をしてもやりたいと思っている仕事が見つかりませんので、Bに行ってしまいそうですが、Aも魅力的です。
Aの説明会で人事の方とお話させていただいた時に、管理栄養士の応募は少ないとおっしゃっていました。となると、Aを頑張ってみるべきなのか…
頭がぐちゃぐちゃになってしまいそうです
こんなとき、みなさんならどう考えられますか?
ヒントをください。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1159
3
1
2025/06/27
1286
4
6
2025/06/22
754
2
1
2025/06/20
719
2
1
2025/06/15
825
1
0
2025/06/12
1539
2
2
2025/06/07
ランキング
1159
3
1
2025/06/27