なんだか変な質問ですが・・・
公立病院の栄養士です。
給食管理とそれに関わる事務(発注の訂正、食札印刷、検品など)を委託していますが、病院の休診日である土日・祝日に、これらの事務を病院側栄養士と委託栄養士とで交代で行っています。
そのため、平日に代休となるのですが、平日は病棟からの相談や会議、栄養指導の依頼などが多く、結局休めないことが多々あり、なるべく休みたくありません。
一方、上司はなぜか平日に休みをとりたいらしく、栄養指導の依頼を断ってまで平日に休み、その代わり土日出るからさーと言って委託したはずの業務をしています。
それなのに、栄養指導件数を増やしたいなどと言っています。
ほんとはこっちがやっちゃいけないのよねーとも言っていましたが・・・・
他の施設でもこういうことはあるのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2454
4
15
2025/08/11
594
5
1
2025/07/10
1390
2
5
2025/06/01
719
4
0
2025/05/21
1798
5
9
2025/04/08
1140
5
6
2025/03/28
ランキング
2454
4
15
2025/08/11