お世話になっております。
以前、契約社員で特定保健指導をやるか、
正社員として健康食品の会社で健康相談どちらをやるのが今後のためになるか質問させて頂いたものです。
皆様のご意見などを踏まえよく考えた結果、
保健指導をやろうと決断しました。
私はスキルを得られる点で良かったと思っています。
しかし、両親は、契約社員であることをすごく心配してるようです。
契約社員や派遣社員として働いたことのある方は、どのように親に話しましたか?
また、私は一生働いていきたい分野がまだ見つからないので経験を積むなかで自分らしくできることを見つけていきたいと思っております。
皆様は、今いる分野に決めたのはいつ頃ですか??
また、何か決めたきっかけがあれば教えて頂きたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
522
1
0
2025/10/12
516
0
0
2025/10/11
6429
2
4
2025/10/07
5755
4
9
2025/10/06
9937
11
33
2025/10/01
7396
5
5
2025/09/30