私が勤めている病院は、養療型で認知のすすんだ入院患者様が多いのが特徴です。
そこで、毎年嗜好調査を行いますが、年々聞き取りのできる患者様が少なくなり、調査方法に困っています。
経口摂取される方の2割弱しか、聞き取りができず患者様全体の嗜好が把握が難しく、なにか良い方法がないものかと今年も頭を抱えているところです。
そこで毎食記録している残食調査を使おうと思いましたがうまく、数値にすることができず困っています。
みなさんは残食調査をどのように活用されていますか、おしえてください(><)!!
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
418
7
2
2025/04/03
571
3
1
2025/04/01
428
1
5
2025/04/01
770
4
3
2025/03/30
1983
6
21
2025/03/30
2487
5
5
2025/03/27
ランキング
1983
6
21
2025/03/30
428
1
5
2025/04/01
770
4
3
2025/03/30
418
7
2
2025/04/03
571
3
1
2025/04/01