お疲れ様です。特養施設で栄養士の社員として、働き始めて、数ヶ月になります。
施設栄養士の求人が、今の所しかなく、片道、1時間かけて通勤しています。トータル11時間拘束となり、その前はパート栄養士として6時間勤務だった為、毎日、とてもハードになりました。金銭面で、どうしてもやめられない為、頑張るつもりなのですが1番気になるのが、食べ盛りの息子の食事です。出来る限り、手作りのものをと心掛けていますが、毎日の事なので、そうもいかず、好き嫌いも多いので、大変です。夜のうちに翌日の下準備だけでも思うのですが、塾の送迎もあり、その日の家事だけで精一杯になってしまいます。
皆様、両立の為のなにか工夫されてること、またアドバイス等していだだけたら、大変ありがたいです。ちなみに下の子は、中学生の息子ですが、反抗期も重なって、一層、大変です(T . T)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
507
5
1
2025/03/16
416
2
2
2025/02/28
1317
7
19
2024/12/24
1031
3
5
2024/12/21
954
2
3
2024/12/20
943
3
1
2024/10/12