いまの状況に不満があるのでみなさんの意見を聞きたく投稿しました(ーー;)
月3〜4回休みの残業が100時間を超えています
パートさんは8時間契約の方がおらず50代から70代なので社会保険の件や体力面もあり週休2日(中には月1回だけの残業、週1回の通し勤務の方も見えます)を基本として休みを取ってもらっています
みんなにはもっと振りなさいと言われますが社会保険未加入者には限界まで振れず、社会保険加入者も年輩でさすがにできない面があります
なので自分にふりかかっています
また調理を、しないといけない事業所なので毎日朝昼をつくり夕食は少しだけ作って他の人にまかせてから事務にはいることが毎日なので残業も増えてしまいます
ある件でパートさんと話し合った時体力てきにきついからもたないと言われた時や自分の仕事しかこなしていないと、ショックと同時にイラつきました
それってやはり求めすぎなのでしょうか
年寄りだから割り切るべきなのでしょうか
正直わたしも人間なのでしんどいです
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1601
1
1
2025/07/14
1305
7
5
2025/07/09
1316
1
5
2025/06/02
766
1
1
2025/04/17
796
1
0
2025/04/04
1784
7
11
2025/04/03