貴重なスペースをお借りします。
病院で管理栄養士として働きはじめ、約1年です。以前は、給食会社で長年働いてきました。
病院の栄養士に憧れ、現在の所に転職できたのですが、私のミスが多く、上司から仕事を減らされ、計画書などの仕事も与えられないので、計画書の作成もできていない状態です。
委託が配膳遅れそうだったら、手伝ったりするので、その分、本来の自分の仕事がおろそかになってしまったのだと思います。(自分では、気を付けて仕事をやっているのですが。)
(上司は、配膳遅れそうでも、手伝ったりしません。)
最近、このまま居ても成長しないのか、意味がないのかと思い始め、悩んでいます。
上司との人間関係もよくないので、辞めさせたいから仕事を与えないのかと思ったりもします。
同じような経験がある方やご意見頂きたいです。
宜しくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
35
0
0
1時間前
183
6
2
11時間前
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
248
2
2
2025/03/30
878
9
21
2025/03/27
ランキング
878
9
21
2025/03/27
183
6
2
11時間前
248
2
2
2025/03/30
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
35
0
0
1時間前