社会人1年目で管理栄養士、栄養士を使わない食品メーカーで働いてます。
けれど半年経って、全く栄養に触れず、栄養士としての知識も増えそうになく、
正直面白みありません。笑
転職して管理栄養士の仕事したいなと思っており1番は給料面でひっかかっていて、
今の仕事は、家賃補助や福利厚生や残業代や色々ホワイトで助かってます。
管理栄養士として委託で働く場合、
福利厚生とかどのような感じが多いのか知りたいです。
家賃補助ないイメージなんですが正直どんな感じでしょうか。
因みに病院より社員食堂とか保育園とかに惹かれてます。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
13人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
755
3
4
2025/01/28
2345
7
18
2025/01/21
785
2
0
2025/01/11
2707
12
20
2025/01/09
760
6
2
2025/01/08
1073
3
2
2024/12/19
ランキング
634
7
9
2025/04/03
188
0
0
2025/04/04
433
4
0
2025/04/03