私の保育園には下処理専用の洗い場はなく、器具を洗ったり、ハイターをしたりと色々な用途で使っている洗い場があるのですが、そこに水をためて小松菜やほうれん草などの加熱する野菜を入れて洗っても良いのでしょうか?
個人的には、色々な菌がついていそうで怖いのですが、、
今までは、何回かに分けてボールに入れて洗っていました。
それだと汚れがちゃんと取れているかわからないと言われ、質問にあるような洗い方でやってみようとなりましたが、。。
私には話がなかったので気づいたらそのような洗い方になっていました。
汚染区域と非汚染区域の概念もあるので
皆さんの園ではどのように野菜を洗っているか知りたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
638
2
13
2025/05/14
488
1
1
2025/05/07
1246
5
9
2025/04/25
1057
2
0
2025/04/24
367
1
0
2025/04/22
ランキング
638
2
13
2025/05/14