こんにちは!
第32回管理栄養士国家試験を受けようと思っていて勉強中です!
学校を卒業してから5.6年経っていて一からの勉強です。
勉強の仕方がわからずブログやネットを見て調べたりして勉強方法を模索しました。
過去問を解いて解説を書くわからない単語は調べるでやってるのですが、いまいち頭に入らずこのまま進めていいのか不安で仕方ありません。
内容もぱっとせずノートにまとめる仕方もぱっとせず勉強方法で悩み前に進めずにいます。
どうしたらいいのか教えてもらえないでしょうか?
あと、過去問5年分を何回も解いたというのは具体的にどうゆうことなのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2260
8
32
2025/08/26
1155
1
2
2025/08/17
787
5
5
2025/08/07
2478
8
15
2025/08/06
814
2
2
2025/08/06
3434
13
10
2025/07/31
ランキング
2260
8
32
2025/08/26