こんにちわ。何度か休養について相談させてもらっています。一ヶ月以上前に会社に提出してた傷病手当申請書を会社側がけんぽに提出するのを忘れ、内部の申請書が必要だかで着払いで書類を送付され、数日後には傷病手当申請書を紛失してしまったと連絡がありました。医師からのサインをもらいなおしてもらいたいとのことでした。支給日が遅くなると困るので自分で医師から書類を記入してもらい会社には提出しました。
傷病手当申請書にはかなりの個人情報が書いていたにもかかわらず、紛失しただけで。こちらから個人情報などの心配があるのですがと会社に聞くとそれはないから大丈夫と言われました。根拠はわかりません…
書類を紛失した経緯を教えてもらいたいと手紙を入れましたが返信なしです。
もし、個人情報が漏れてたらとか考えてしまいます。
個人情報を紛失されたことのあるかたいらっしゃいますか?考えすぎなのだとは思うのですがもし個人情報漏れてたらとおもうと。病名、医師の名前、クリニックの住所、私の病名、私の住所、銀行口座などかなり個人情報が書かれていました。このようなことに合われたことのある方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。
労基署に相談しても紛失したもの話にならないと言われ。どこに相談したらよいかも対処法もわからず。今回のことで退職を決意しましたが、書類の紛失が気になってしまい。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
433
2
2
2025/02/27
529
1
2
2025/02/16
439
4
1
2025/01/30
728
3
4
2025/01/28
2334
7
18
2025/01/21
779
2
0
2025/01/11