今年で4年目になる保育園勤務の栄養士です。
給食や手づくりおやつ、保育士の権限で決まっています。
新しいものを提案しても食べないのでは?私は好きじゃないと言われたり、味付けも味がしないとよく言われてしまいます。
栄養指導も給食を食べる前に話す時間があるのですが、保育士さんにこちらでやるからしなくていいと言われてしまいました。
なんだか栄養士のいる意味がよく分かりません。それなら全て保育士がすればいいじゃないかと。ただ作って出すだけなら栄養士じゃなくてもいいですよね…。
愚痴になってしまってすみません…。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1819
5
12
2025/04/10
457
1
0
2025/04/03
448
1
0
2025/04/01
1532
2
2
2025/03/17
1477
5
25
2025/03/13
603
3
0
2025/03/10