- TOP
- なんでも相談室
- 国家試験・スキルアップ
- 資格取得(管理栄養士以外)
こんにちは。
介護食について勉強したいと思っている者です。
そこでせっかっく勉強するのだから資格を取得したい!と思い、調べたところ、
・介護食士
・介護食アドバイザー
という資格が気になりました。
どちらも管理栄養士とはちがい国家資格でなく、資格自体は仕事に活かせないかもしれませんが、勉強の成果として取得できたらな~と思っております
ただ、2つの資格の違いがイマイチよくわからず…どちらを選ぶか悩んでいるため、質問させていただきました。
自分で決める事かと思いますが、どちらがおススメなどございましたら教えいていただけますと幸いです。
すごくざっくりとした質問で申し訳ありません。
宜しくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2863
5
27
2025/05/04
1204
9
25
2025/04/25
786
2
5
2025/04/20
601
4
6
2025/04/10
556
2
1
2025/03/18
584
1
1
2025/02/17