現在フリーランスという形で管理栄養士業務をしております。
この度、福祉施設(グループホーム)にて献立監修や職員向けの調理指導と、同一施設において嘱託医の依頼で入所されている方への訪問栄養指導を始めようとしております。
そこで報酬に関して、本来は先方と相談して決めるものだとは
思うのですがお互い初めての試みなもので、他の事例を参考に
したいと思っております。
皆様の中で、
【1】→福祉施設と個人契約をし栄養マネジメントを行っておられる方
【2】→クリニックと個人契約をし在宅患者訪問栄養食事指導(医療保険)や居宅療養管理指導(介護保険)を行っておられる方
がいらっしゃいましたら報酬についてどう決められているか
教えて頂けないでしょうか?
(時給制なのか、件数当たりの単価なのか、具体的な金額も教えて頂けると大変助かります。)
宜しくお願いいたします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
48
0
0
10時間前
250
6
1
2025/04/03
328
4
0
2025/04/03
463
2
2
2025/02/27
541
1
2
2025/02/16
445
4
1
2025/01/30