茨城県石岡市で社会福祉協議会が開いたクリスマス会の参加者82人が土産に持ち帰ったケーキを食べた後から、下痢や嘔吐など症状を訴えていたことがわかった。
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32580.html
茨城県石岡市で社会福祉協議会が開いたクリスマス会の参加者82人が土産に持ち帰ったケーキを食べた後から、下痢や嘔吐など症状を訴えていたことがわかった。患者や製菓店の調理スタッフからノロウイルスが検出されたことから、保健所は土産のケーキが食中毒の原因だと断定し、店に対し営業禁止を命じた。
集団食中毒の原因となったのは、石岡市府中の菓子製造業、池田屋菓子舗。
土浦保健所によると、今月21日、石岡市社会福祉協議会が開催したクリスマス会で、池田屋菓子舗が前日に作ったホールケーキをお土産として配布した。
自宅に持ち帰って食べた109人中、10歳未満から70代までの男女82人が22日午前0時ごろから食中毒症状を訴え、このうち34人が医療機関を受診した。
石岡保健センターから通報を受けた土浦保健所が調査した結果、患者14人と調理スタッフ1人の便からノロウイルスが検出されたという。池田屋菓子舗は26日から自主休業しているが、土浦保健所が食品衛生法にもとづいて営業禁止を命じた。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
128
2
4
22時間前
503
1
0
2025/11/14
410
4
0
2025/11/13
538
1
1
2025/11/13
480
7
8
2025/11/07
936
3
4
2025/11/05
ランキング
128
2
4
22時間前
