独学でやっていこうと思っていますが、なんせ卒業してからのブランクが長いものでイチから始めないといけません。
そこで、
SGS過去問の2021年最新版(本当はもう手に入るけど発送の関係で6月上旬到着)とQBの最新版(7月上旬発売)は手に入れようと思っています。
色々調べてみると、きそカンというのが基礎が知れていいとわかったので探してみたのですが2020年度版しか出ていませんでした。
食事摂取基準の改定もあるので2021年度版が欲しいのですが、過去の発売日をみると大体8月でした..
基礎を知ってから過去問を、とも思ったのですが2020年度版をとりあえず買っても2冊も要らないですし、SGSをやり続けて最新を購入した方がいいでしょうか?
それとも、8月まで3ヶ月も待てないですし20年度版で基礎を付けておくべきでしょうか?
経験ある方、または35回目指す方、
アドバイスよろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1490
9
21
2025/03/29
1089
1
1
2025/03/07
3508
4
3
2025/03/03
2532
1
6
2025/03/02
4255
17
76
2025/02/23
2143
2
1
2025/02/12
ランキング
1490
9
21
2025/03/29