はじめて質問をさせていただきます。
保育園で働いています。
園では毎月誕生会を開催していますが、コロナ禍ということもあり園児がホールなどに集まっての出し物ではなく職員で動画を作成し、配信することになりました。
内容としては、
・5~10分程度
・特定の年齢ではなく全園児に向けての配信なのでどの年齢の子にも興味を持てるもの
・職域を活かしたもの
・教育や食育というより見ていて楽しめるもの
・季節に準じなくても可
このようなものが大まかなテーマです。
保育士さんたちはペープサートや楽器演奏、実験など多岐にわたる出し物をされているのですが、今回わたしが選出され、どのような出し物をしたらいいか悩んでいます。(職場に栄養士一人しかおらず、今年度から始まったため前例もありません)
お恥ずかしい話ですが、前職の保育園では特に誕生会などの催しがなく、栄養士が子どもへ向けた出し物をするという感覚もないため、実体験や、こんな出し物があったら面白いなど意見を頂戴できればと思います。
稚拙な分で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
3788
3
30
2025/05/14
849
5
6
2025/05/13
1489
4
17
2025/05/07
1907
6
14
2025/05/07
1644
7
8
2025/05/04
413
2
0
2025/05/03
ランキング
3788
3
30
2025/05/14
849
5
6
2025/05/13