回答締切済
フリートーク

前回の【給食でハサミを使う件】の補足です!

回答:3件閲覧数:2017
2022/12/02 22:30:08

いつもありがとうございます(>人<;)
返信?と、投稿もやり方がわからず、このサイトで1時間くらいウロウロしていましたヽ(;▽;)ノ(笑)
前は出来ていたのに、どういう事なんだ??
ここ半年は記憶が消えるのがとにかく早くて、自分でも怖い。
無理に頭に詰め込んでいるんで、キャパシティオーバーだなぁ…と思います。
時間が経つのも早すぎて、毎日怖い怖いと言いながら朝起きてます。

私の投稿を見て下さり、コメントも、本当に感謝です。
しっかりコメントをもらっているのに、いいねボタンしか分からずに、いいねボタン押してます( ;∀;)
あとスマホを見ている時間がほんとなくなって、気付いたら子どもの寝かしつけの時にスマホ触ったまま寝てて…ヽ(;▽;)ノ

やっと、段々通常業務に慣れてきました。
慣れたけど、時間は足りず…次々とやった事のない仕事が積まれていくので、毎日必死に向き合ってます…。

栄養士のブランク10年くらい…ほぼほぼど素人で、1年目はこんな感じでしょうか。
ミスで落ち込んだり、叱られたり踏んだり蹴ったりですが、少しずつ分かって改善もできて来ました。
気を抜かず勉強も業務も踏ん張りたいです。

さて前回投稿した質問で、給食中に使用するハサミの件についてですが、コメントをやっと読めました。(さっき)
遅れて申し訳ないです…。

私も文章の書き方、人への伝え方が下手くそで
このサイトを使おうと思ったのも、一人職で孤独を感じ、仕事の多さに絶望して吐き出す場所が欲しい〜!と思い、たまたま見つけたこのサイトで思うままに書き殴っております。
お見苦しいものお見せしてすみませんm(_ _)m

また話がそれた……

ハサミなのですが、今のところ給食中に使っている先生がいないんです。
どうして…??わからないんです…。
なぜ勝手にあのハサミを発注したんだ!?、私は扱いに困る!って、前回そんなニュアンスで書き込んだのですが、確かにめんどくさいと思ったのは、ハサミが大き過ぎ、各先生たちの管理方法・使用方法も定っておらず取り扱いに信用がなかったからです…。

子どもの給食を切り分けるのに、あの大きさ、鋭さ、重さ、ゴツさは必要ない!という意味でした。
本当に、包丁と同じくらい鋭くて、子どもの手に渡ったらと思うと怖いし、足の上に落としたら穴が空きます。

それならスプーンの方が危なくないし…何であのハサミを選んだの!?という、恐怖を交えて書き込みました。
子どもの近くでハサミは使わないですよね…?
でも分からない。怪我しないか心配です。

私の職場は特別支援学校で、本当にいろいろな……それはもういろいろな子がいて、毎日たーいへん★なのですが
嚥下や咀嚼がしにくい子、独特な偏食の子もいる中、みんなに安全でおいしい給食を食べて欲しくて日々葛藤しています…。

私は病院に勤めてた経験も少しあるので、一生懸命記憶を呼び起こしながら、形態食や代替食も考えていたのですが…
本校では刻み食とアレルギー対応食、薬などの配慮の対応でお願いしますとの事でした。

だから、足に穴の開くような危ないハサミを使わないで、刻んだ方が食べやすい子は調理室で対応します!と伝えましたが、どうもそうじゃない……
そこまではいいよと、詳しく教えてくれません。

刻まなくても本来なら食べられる子に対して、こちらの調理業務負担をかけないために、考案してくれているんですよね。

それならもっと洗いやすい小さいハサミがあればいいなと思います…。
あと肉の薄さ大きさ、野菜の形も細かく指定するようにしようと思って少しずつ変えて来たので、ハサミが必要な大きさの物を出さないようにしています。
それで使っていないだけかな?
それならそれでいいかな…?

金属片が混ざる事のないよう、子ども達の口に入らないよう、ドキドキしながらハサミが帰ってくるのを待ちますね……。

【追記:2022/12/02 22:37】
あ、特別支援学校にも色々あって
補足の補足になりますが…
私の学校は身体ではなく、知的の学校です。
偏食のレベルも本当に様々で
残菜量で分析するのが最近の楽しみです。(疲れ)

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。