いつも勉強をさせて頂いております。
ケアハウス栄養士です。
4月から厨房を委託から直営に代えて初めての冬です。
調理員さんは全員女性で半分以上の方が高齢でとても頑張って頂いています。
しかし、段々と寒くなってくる中で厨房専用トイレの便座がとても冷たいです。
便座を温かくなるものに変えてほしいと上司に伝えましたが金額が高いから、他に直すところもいっぱいあるから、と取り合ってもらえませんでした。
この先どんどん寒くなってくるのに便座が冷たいのは死活問題です。
便座カバーは衛生的によくない気がするし、毎日掃除するときに大変だよなとも思うし、、
なにか安くて手軽なものでもあればよいのですが、、
みなさんの施設ではどのようにされていますか?
また、なにかいいアドバイスがあればお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
134
1
0
2025/05/18
4957
4
38
2025/05/14
1324
6
7
2025/05/13
1573
4
18
2025/05/07
2068
6
14
2025/05/07
1764
8
9
2025/05/04