- TOP
- なんでも相談室
- 国家試験・スキルアップ
- 資格取得(管理栄養士以外)
管理栄養士を持っていて、2年前から縁があって学校栄養職員として働いています。通算3年働いていると、栄養に係る科目2単位、教育に係る科目8単位の最低10単位で免許の申請ができると地元の教委に教えてもらいました。働いているので通信も利用するとなると、一つの養成機関ではすべて取れないことがわかりました。栄養に係るものと教育実習は休みをとって養成機関に行かないといけないようです。1単位取得するのに時間はどのくらいかかりますか?また、働きながら免許を取得された人がいらっしゃいますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
290
2
1
2025/03/18
300
1
1
2025/02/17
356
0
0
2025/02/02
335
1
0
2025/01/28
418
3
5
2025/01/25
712
5
0
2024/12/22