都内一人暮らし24歳女です。短大卒業して栄養士資格を取り、給食関係で4年ほど働いてる者です。
早番遅番が入り乱れ、労働時間や起床時刻がバラバラな上に閉鎖的な空間で軋轢が生まれやすい、体力的にもきつい仕事だしぶっちゃけ栄養士としての仕事なんかほぼなくて、やってる仕事は調理師とほぼ同じだし給食業界に少し嫌気がさしてきて、転職したいなあなんて思ってます。とりあえず仕事しながらmosの勉強をし、資格を取得して土日祝休めてデスクワークの事務に転職しようかななんて思っているのですが、考えが甘いですか?ちなみに、未経験なので無期雇用派遣事務が妥当かななんて思ってます。栄養士から他の業種に転職した方、どう思いますか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2074
8
16
2025/10/01
3785
5
5
2025/09/30
3382
3
5
2025/09/30
817
1
0
2025/09/25
4486
2
6
2025/09/24
4915
6
10
2025/09/23