学校給食センター勤務です。
今日の出来事です…。来週月曜に使用する食材が納品されました。
冷凍さばの味噌煮小学校50g、中学校70g。それぞれ在庫が1袋と8袋あることを、11月20日に発注する時点で確認して記録しています。更に11月27日にも最終確認をして記録も残しています。
私が不在時に納品されたら、そのまま冷凍庫に入れてもらっていて、私が戻ってから在庫の入れ替えをしています。ですが今日、私が学校から戻るとまだ検収中にもかかわらず机の上に、事務からのメモがあり「70gの在庫が見当たりません」と。2日前に確認しているので心配もせず、身支度を整え入れ替えに行きました。ですが、8袋あったのに1袋しかなく当然数が不足です。明日業者に取りに行きますが、2回も確認しているのに納得できません。
在庫確認は、確認方法や記録をどのようにされていますか?このような経験はありますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
4625
4
38
2025/05/14
1135
6
7
2025/05/13
1550
4
18
2025/05/07
1988
6
14
2025/05/07
1730
8
8
2025/05/04
446
2
0
2025/05/03
ランキング
4625
4
38
2025/05/14
1135
6
7
2025/05/13