おすぎさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

24年目の保育園で栄養士やってます。 経験の長い私でも、玉ねぎで涙がでます! 気にしなくて、大丈夫ですよ。 そう言われたら、私なら逆に向いてないんですかねーと明るく返します笑 因みに、パートさんでもネギを切ると涙と鼻水が止まらない方いらっしゃいましたよ!

2024/10/25
回答

保育園で栄養士をやっております。 10月の身体測定を参考に栄養目標量を算出していますが、主食で調整しています。 (ソフトに入力する際、ご飯を前期と後期で登録しています) 献立作成では、未満児と以上児で計算しますが、実際ご飯を盛り付けする量は年齢で調整しています。 秋以降、園児の食べる量も増えて来てるので、前期よりも盛り付け量を平均10gづつ増やしています。 自治体で作成している献立表がある様でしたら、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?

2024/10/20
回答

保育園で勤務している栄養士です。 床は、ちょっとあり得ないと私も思います。 調理台の一角に置いて、その後綺麗に拭いてアルコールをしています。 (調理台は、もちろんそれ以外の物は置いていないです) もしくは、配膳車を一台下膳用にしてはいかがでしょうか?

2024/10/20
回答

コメント失礼します。 メラミンの食器は、汚れた時になかなか落ちないのとなんとなくあまり綺麗な印象がないです。 陶器は重いですが、清潔感がありますよね。 メラミン食器は軽い分、安定感がない感じがしますが高齢者の方にとっては軽くて扱い易い感じはあります。 しかし、経年劣化は明らかにメラミンの方が目立つ感じが否めません。

2024/09/27
回答

保育園で勤務している栄養士です。 人数的にはその時間内でできるとは思いますが、慣れてない方だと厳しいと思います。 勤務時間を8時半からにするとかは難しいですか? 作業でアドバイスできるのではあれば、切り物しながら野菜を茹でる鍋の水を沸かしたら、色々と同時進化で行うとスムーズだと思います。 また、優先順位をつけて作業しないと効率良くまわらないです。 とりあえず、離乳食を優先的に鍋で作りながら、切り物したりします。 洗い物は最悪後回しにして、提供が終わったら片付けるという感じでしょうか。

2024/09/27
回答

私も、以前の保育園に10年勤めてて栄養士が1人だったのでずっと献立作成をしてました。 幸いにもいつも同じ等は言われた事がなかったのですが、献立作成している自分自身が飽きてる感じがありました。 他の園のを色々検索して取り入れてみたり、自宅のおかずを給食用にアレンジしたりしてました。 新しいのと言いましても、工程作業や使用できる食材等も園によって違うので難しいですよね。 因みに以前の園では、納豆の和物や納豆を使った納豆揚げは人気でした。 納豆揚げは、先生からもリクエストがでる程人気で、三ヶ月に1回は献立に取り入れてました。 栄養士の方は、お一人ですか? もし他の方もいらっしゃるのであれば、交替で作成するのも新しい案がでて良いのではないかと思います。

2024/09/26
回答

すみません、補足です。 クッキー、ケーキ、ゼリー等を作ってた園でも勤めた事がありますが、正直量が少ないなーと思ってました。 栄養価の計算上、量を増やす事もできませんでしたが、この量で帰りまでお腹がもつのかも心配になった事もあります。 おにぎりの方が、腹持ちは良いですよね。

2024/09/21
回答

サンバリア100おすすめです! しかし、お値段がお高めです。

2024/09/14
回答

私も40代前半の栄養士ですが、管理は持っていませんがスムーズに2回程転職しています。 今回10年ぶりに転職をするのですが、すんなり決まりました。 ただ、私自身保育園での勤務希望なのですんなり決まったという事もあるかと思います。 保育園は管理の資格がなくても、調理や献立作成、事務仕事全般を任されます。 どの様なお仕事に希望されるのかにもよるかと思います。

2024/07/30
回答

現在保育園で栄養士をしております。 献立作成もしていますが、3歳以上児でお昼、おやつ込みで塩分は1.6未満の設定です。 エネルギー量は、園児の身長、体重から計算して580ぐらいだったと思います。多い日でも60 0ぐらいだったと思います。 700は多いかと思いますが、、 揚げ物は週1までとしています。 食べ具合は良いですが、作る方の工程作業も考えると週3はキツイですね、、 ハムの使用は、ほぼないです。 あっても、3ヶ月に1度位だと思います。 塩分とエネルギーに関しては、あまりオーバーしすぎると監査で指摘があるかと思いますよ。 ご参考までに。

2024/07/27
回答

保育園で勤務する栄養士です。 保育園では、蕎麦は扱いません。 委託会社でも、保育園と契約している企業もあるかと思いますので、希望をだしてみてはいかがでしょうか?

2024/03/31

みんなのQ&A(コメント)

コメント

普通のキッチンでの経験もあるので、洗い物が凄い事になるのもお察しします。 離乳食は10時45分で仕方ないと思いますが、離乳食以外の給食の時間を先生に相談して、11時にしてもらうのも対策かなと思います。 乳児は、おおよそ11時〜11時15分提供が多いのではないかと思います。 給食は、慣れれば効率良くできる様になると思います。 慣れるまでが大変ですよね。

2024/09/29
コメント

お米の保存についつは、監査から指摘されたので採取しています。 恐らく、自治体によって異なるのでしょうね。

2024/09/21
コメント

私が以前勤めていた保育園は、週4おにぎりでした。 それは法人の方針で、おやつ🟰甘い物という考えではないからです。 私も勤めたばかりの頃は戸惑いましたが、乳児の中には、眠くて給食を食べれなかった子も時々いたのでその子にとっては良いと思いました。 監査でも、全く言われません。むしろ、おにぎり良いですよねと言われてました。 保護者の中にも、甘い物を食べさせたくないのでおにぎりで嬉しいですとのお声もありました。 週1度だけ、お楽しみでホットケーキやパンをだしていました。 おにぎりも、きなこおにぎりや、甘味噌のおにぎりは甘くて人気でしたよ。 炭水化物の量も、栄養価計算もしっかりしてましたけどひっかかる事はなかっです。 ご参考までに。

2024/09/21
コメント

詳しくありがとうございます。 文科省の学校給食衛生管理を見てます。

2024/09/15
コメント

補足ですが、10年目みたいですが開園当初がいらっしゃる調理師さんの様で他での経験がないそうです。

2024/09/13
コメント

お返事ありがとうございます。 質問なのですが、汚染で使用したボウルは手洗いしたら、洗浄機にかけて熱風保管庫に入れればジア漬けはしなくても良いという事でしょうか? 因みに、洗浄で使用したシンクは水をためてジアで消毒しますよね? 施設や、会社によって色々とやり方が異なるのだとつくづく思います。

2024/09/13
コメント

コメントありがとうございます。 クリニックでも、そういう事があるのですね! 栄養士じゃなくても献立作成ができるというのは、資格がある者からしたら、なかなか複雑な心境です笑

2024/07/27
コメント

お返事ありがとうございます。 6月には転職が決まっていましたので、その頃から求人はだしているのですが、全く応募がない状態なんです。 私自身、市の献立を使用する方法も考えてはいたのですが、理事長が今までの献立を継続したい意思が強いものでなかなか難しそうです。 法人内の調理員さんが何人かいらっしゃるので、栄養士じゃなくても良いのであれば引き継ぎをしたいと思います。

2024/07/27

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

おすぎ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]