管理栄養士として働くために、今どこでどんな経験積むべきでしょうか?

回答:2件閲覧数:860
2025/02/02 14:05:48

こんにちは。現在、今後のキャリアについて悩んでおり、管理栄養士の皆さんのご意見を伺いたいです。

私は大学進学を機に上京し、管理栄養士の資格を取得しました。新卒で東京の保育園に栄養士として就職しましたが、人間関係がうまくいかず、8ヶ月で退職しました。

いずれは地元(地方です)で管理栄養士として働きたいと考えています。求人を調べたところ、病院や高齢者施設の募集が多く、調理がメインの職場も多い印象でした。最近、病院の管理栄養士の求人に応募しましたが、不採用となってしまいました。

そこで、「まずは経験を積むことを優先するべきかな?」と思い始めています。ただ、今すぐ地元に帰りたい気持ちもある一方で、もう少し東京で経験を積んでからでもいいのかと迷っています。

このような状況の中で、
① 今後、地元で管理栄養士として働くために、どんな経験を積んでおくと良いのか?
② 東京と地元、どちらで経験を積むのが有利なのか?
③ 病院や高齢者施設で働くためのステップとして、他にどんな選択肢があるのか?

長文になってしまいましたが、管理栄養士として働いている方や、キャリアの選択を経験された方のご意見をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

2人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング