皆様お疲れ様です。
50床程度の高齢者が多い病院勤務の管理栄養士です。
当院は直営で、管理栄養士1人と調理員さんがパートさん入れて6人います。
今の人数は正直多すぎなのですが、この度退職者や産休に入る職員もおり、今年の夏より自分の他に調理員さんが正職2人、パート1人
(週3)体制となる予定です。
早番、遅番もあり年中無休の稼働のことから、直営の維持は難しく、委託を検討して欲しい。と、事務長には話をしていますが、ちょっと待って、人入れるから。の一点張り。
しかし、当院は立地も悪く、条件面でもなかなか求人が上手くいっていません。
このままでは公休の消化すら厳しい月も出てくると思うので、正直転職考えています。
直営→委託へ変わった施設栄養士の皆様は、
どのような条件の時に切り替えましたか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
277
5
0
2025/07/10
1136
2
4
2025/06/01
575
4
0
2025/05/21
1635
5
8
2025/04/08
1012
5
6
2025/03/28
1444
2
6
2025/03/18
ランキング
277
5
0
2025/07/10