栄養士から、管理栄養士の試験を受けた方がいたら教えてください
今の施設に転職したら栄養士では不十分だと思ったり、知識不足が否めないところがあり、管理栄養士の試験を受けること(そうでなくても直近で勉強し直したいです)を考え始めました
正直短大時代、あまり成績がよくなく、本当に単位落とさなかったから栄養士免許取れただけ、みたいなところがあります(生化学とか、試験は落ちたことないけどCだったり)
いきなり過去問を解けるような知識量ですらないです
栄養学を勉強し直すレベルです(なんなら民間の栄養の本を読んで、理解してから短大時代の教科書にいこうと思ってるくらい)
おすすめの参考書、分かりやすい本…なんでもいいです
片っ端から読んでみる気でいます
みなさまおすすめ教えてください
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1221
1
0
2025/10/09
1169
2
1
2025/10/06
1131
1
0
2025/09/30
1444
1
1
2025/09/29
569
2
1
2025/09/15