タイトル通りになってしまいますが…
私は今年度特養に勤め始めましたが、改めて特養栄養士に求められることって何なのでしょうか?
毎日の業務としては栄養ケアマネジメント、委託のため食事数等の管理、その他はひたすら事務業務をしているような気がします。管理栄養士の資格を持った事務職員のような感じです。今の仕事が苦かといわれれば苦ではないのですが、、、なあなあな気持ちで就職してしまった私も悪いのですが、特養の管理栄養士を目指してた方ってどのようなビジョンをお持ちなのでしょうか?重い相談ではないので気軽にご回答いただけると嬉しいです。
0

0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1523
4
7
2025/09/25
351
1
1
2025/08/31
428
1
1
2025/08/01
3612
6
29
2025/07/14
1424
3
2
2025/07/06
ランキング
1523
4
7
2025/09/25
91
0
0
15時間前