daffyさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

特養の管理栄養士です。 送迎と相談窓口はやっていません。 これらの仕事は人手がなければ相談員がしています。 電話応対、窓口応対はしますが、事務員よりは介護職寄りで仕事をしています。 (食事介助など) おかげで定時ぴったりに帰っています

2019/05/21
回答

特養ユニットケアの管理栄養士です! うちは炊飯と汁物はユニットで看護師が作り、温めもユニットです。 衛生面は正直…あまりよくありません とろみや補助食品は使ってます。 在宅でも使いますよね? ただ、「家庭だから」という理由で栄養士しか検便はしていません

2019/05/03
回答

お仕事お疲れ様です。 衛生面はその施設によって違いはありますが、今まで働いてきた職場の衛生管理がなってなかったのではないでしょうか? さすがに、味見した菜箸をまた使うというのは…。 基本的に気をつけすぎて困ることはないと思います。 家でも気をつけてみてはいかがでしょう? まずは注意されたことを直すことを心がけましょう。 頑張ってください!

2014/03/21
回答

若いうちにいろいろな職場を経験してみることで、自分にぴったりの職場がみつかる可能性があります。 無理をして同じところで働き続ける必要はないと思いますよ。 私も学校卒業後、OLを経て栄養士をしたことがありますが、どちらもとてもいい経験になりました。 今のうちにいろいろとチャレンジしてみてください!

2014/02/09
回答

お仕事お疲れ様です。 全体的に、その先生に意地悪をされているような印象を受けました。 他のことは嫌味だと思うので気にしなくて良いと思いますが、 •同じミスを繰り返してしまいます。 これは、改善しなければなりませんね。 指導する方としても、同じミスを繰り返されると正直イライラしてしまいます。 教えられたことは、きちんとメモをとっていますか? ミスをした場合、「どうしてミスをしてしまったか」「どうすればそのミスを無くすことができるか」を考えていますか? (職員用のおやつのうち一つだけ量が少なかったものがあり…とありましたが、原因を考えましたか?その対策はしましたか?) ひとつひとつ、ミスを無くして信頼を得ていくしか方法はありません。がんばってくださいね。

2013/06/11
回答

taemi15さんこんにちは。 お仕事お疲れ様です。 新しい職場で慣れないうちは、本当に大変ですよね。 もしかしたら前の職場で言われたという「欠点」を気にしすぎているのかな?と思います。 コミュニケーションは、職場に慣れれば自然と取れるものですし、むしろ最初から自分を出す必要なんてないと思いますよ。 (その方が反感を買う場合も…) 誰しも仕事に慣れるまでは3ヶ月はかかります。 (そのために、基本的には試用期間が3ヶ月あるわけですし) まだ1週間ですから、周りの人に教えてもらって大丈夫ですよ。 あまり心配しすぎずにお仕事してくださいね。 応援しています♪

2013/06/11
回答

お仕事お疲れ様です。 ・私の病院でも、豚汁は秋冬しか出しませんよ。 どうしても、豚汁=冬のイメージがあるので、季節感を出すためです。 ・集団給食で出すものではないメニュー… 食中毒の危険のある、「白和え」などは出していません。 ・調理法まで指示はしませんが、献立をチェックしていて「おかしいな?」と思ったことは、 「これ、どうやって調理するんですか?」とか確認します。 お仕事がんばってくださいね。

2013/06/11
回答

お仕事お疲れ様です。 私は料理の写真を参考にしています。 料理本はもちろんですが、雑誌の料理ページや駅のフリーペーパーのレストラン情報でもかまいません。 図書館などで料理本を片っ端から借りると、センスが身につきますよ。 頑張ってくださいね!

2013/06/11
回答

「どちらの施設なんですか?」といったことから 話を広げていけばいいんじゃないでしょうか? 同じ目的を持って研修に参加しているんでしょうし…。 ちなみに私は、ブログ・ミクシィ・facebook等のSNSを活用しています。 こういうものでは栄養士の集まりがあるので、参加してみてはいかがでしょう?

2013/05/28
回答

お仕事お疲れ様です。 私も、調理業務をすることなく病院栄養士になってしまったので、 同じ事で悩み転職活動中です。 でも私は病院栄養士5年経験し、もう十分かなと思ったので転職を考えています。 1年で辞めてしまうとなんの経験にもならないので、せめて3年は頑張ってみてはいかがでしょうか?

2013/05/28
回答

お仕事お疲れ様です。 厨房事務室は、施設の設備ですよね。その委託の栄養士さんは「借りている」という考えがないんでしょうね。 そこで好き勝手されたらイラっとする気持ち、 私も施設側の人間なのでわかります! 「施設でお貸ししているものなので、仕事に必要のない私物は持ち込まないように」というのは言って良いと思います。 それを管理するのが施設側栄養士の仕事ですから。 あまりアドバイスになっていないかもしれませんが… お気持ちはすごくわかりますよ。

2013/05/28
回答

お仕事お疲れ様です。 今までよく頑張りましたね。 私も以前仕事が辛くて何度も死にたくなりました。 今考えると鬱だったと思います。 家族には、「仕事は辛いんだから3年は辞めちゃダメ」と言われましたが、耐え切れず自分の意志で辞めました。 その時私は栄養士でもなく一般職で働いていたので、栄養士としての実務経験は0でしたが、転職を重ね今は病院栄養士になれました。 絶対に貴方に合った職場はあります。 無理して続ける意味はありません。 「自分は何のために生きたいか?」をよーく考えてみてください。 ご無理なさらないでくださいね。

2013/05/21
回答

お仕事お疲れ様です。 理不尽な嫌がらせに、読んでいて腹が立ちました。 仕事と人間関係。 仕事はある程度きつくても、仲間に恵まれていれば頑張れます。 でも逆に、仕事が楽でも人間関係が悪いと頑張れない…と私は思います。 私も最初の職場で先輩にいじめられましたが、転職したその他の場所では、どこも人間的に恵まれました。 >一度辞めたいと同僚の方たちに相談して際には、いなくなったら動ける人がいなくなるし困るからいてほしいと言ってくれました。 これって、人がいなくなると自分達が困るからであって、あなたの気持ちを考えてないですよね? もっと楽しく仕事ができる場所がきっとあります。 辞めることに対して変に気を使う必要はありませんよ。 「違う分野の仕事がしてみたい」とかでいいんじゃないでしょうか? 止められる筋合いもありません。 転職頑張ってください!

2013/05/20
回答

こんばんは。 病院によると思いますが、うちの病院は栄養管理業務やISO取得のための業務が多く、栄養指導は月に数件しかありません。 特定保健指導は日に10件ほど行うとも聞きますし、レベルアップにちょうど良いのではないでしょうか? 特定保健指導でも正社員の募集がありますよ! ぜひ探してみてください。

2013/05/19
回答

真面目そう=暗そうな子だと気軽に声はかけにくいかもしれません。 声をかけやすいのはやっぱり「明るくていつも笑顔な子」だと思います。 これは男女、職種に関わらず! まずは笑顔で明るい挨拶をしてみたらいかがでしょうか?

2013/05/19
回答

こんにちは。 私は委託会社の栄養士を経て病院栄養士をしていますので、 私なりのアドバイスをさせて頂きます。 委託会社3年半、直営クリニック1年を経験されているなら、更にまた委託会社で経験を積む必要はないと思います。 クリニックでは栄養指導をされていたのですよね? せっかくの経験ですし、また委託会社に就職すると、年齢的にも次の転職が難しくなると思います。 栄養指導や栄養管理業務をやりたいとのことですので、諦めず病院を探されてはいかがでしょうか? また、栄養指導をやりたいのなら、特定保健指導を検討されてはいかがですか? 委託会社ほど激務ではありませんし、お給料も高めですよ。 転職活動頑張ってください!

2013/05/17
回答

お仕事お疲れ様です。 私は病院勤務のため、検食簿は医師に記入して頂いています。 空欄では監査の時に指導を受けますので、しつこいぐらいに委員会等で「検食簿の記入をお願いします」と言っていたら、 ほとんど空欄は無くなりました。 コメントとしては「美味しかった」というものが最も多く、こちらも監査で指摘を受けました。 「美味しいではなく、何がどう食べやすい・食べにくいかを書いてもらってください」と…。 ですが、現状医師にそこまでのコメントを求めるのは難しいので、 「良好」「問題なし」などで記入して頂いています。 もちろん中にはちゃんとコメント下さる方もいます! ちなみに、監査で指摘されても次回直っていれば問題ないと思いますよ。

2013/05/17
回答

お仕事お疲れ様です。 先日アレルギーの講習に出た時に、講師の方が「ピーナッツはアナフィラキシー予防のため、なるべく出さないほうが良い。」とおっしゃってました。 学校給食では特に出さなくなっているようですので、幼児向けならばますます止めたほうが良いのではないでしょうか? 種実類でしたら、「くるみ和え」とかいかがでしょう?

2013/05/17
回答

私は短大を出たあと給食会社に就職し、その後国家試験に合格しました。 NSTも栄養指導も経験がありませんでしたが、病院を4つ受けて3つの病院に内定を頂けました。 当時を振り返ると、増員ではなく欠員が出ていた急募だったので(産休代理とか)、資格があれば誰でも良かったのかもしれません(笑) 即戦力じゃなくても大丈夫ですよ! きっとタイミングだと思いますので、諦めずに頑張ってください!!

2013/05/16

みんなのQ&A(コメント)

コメント

DKFさん 回答ありがとうございます。 たしかに、今の職場でパートになっても、正社員の仕事をパートでさせられるだけなので、メリットはあまりないかもしれません。 でも、新しい職場で1から仕事を覚えたり、人間関係を築くのが大変そうなので、パートで残業が無ければ続けようと思ってます! お子さんの性格や関わり方による、というのはそうかもしれませんね(◍´◡`◍) 反対の意見も参考になりました! ありがとうございます。

2023/02/14
コメント

ちーずケーキさん 回答ありがとうございます! 3月から正社員として転職されるんですね! おめでとうございます(*^^*) 資格は最強…本当にそう思います。 私も心のどこかで、管理栄養士だからまた正社員で働ける可能性がある!と思っています。資格が無ければ一度正社員を辞めると、採用してもらえないと聞きますので( ˊᵕˋ ; ) >親が必要な子育ての時間なんて、短いし 本当にそう思います。 今となっては保育園に預けずにもっと一緒にいればよかったと思います! 小学校低学年のうちはまだまだ甘えてくれそうなので、しっかり目を配ってあげようと思います(*^^*) 背中を押して頂き、ありがとうございました☆

2023/02/13
コメント

yukifull74さん 回答ありがとうございます! 私もまさにそのような感じで、現在時短勤務なのに疲れ果ててしまい、これ以上長く働くのは厳しいと感じています(;_;) >業務内容には拘って、次に繋がるような内容の所を選ぶ ということがとても参考になりました! 私も今のところでパートにしてもらえないか確認して、ダメだとしても次に繋がるような仕事で選んでみたいと思います(*^^*) 背中を押して頂き、ありがとうございました!

2023/02/13
コメント

はなっこさん、回答ありがとうございます! 個人事業主は考えていませんでしたが、栄養士ならではの働き方ですよね! 今までの経験を活かして、何かできることがあるかもしれません。 小学生の間はパートで、また落ち着いてきたら正社員というのも視野に入れてみます。 「時間の余裕は心の余裕」まさに、これが今求めてる言葉かもしれません。 背中を押して頂いてありがとうございました\(*´꒳`*)/

2023/02/13
コメント

ツルキチ様 ご回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。調査がなければ続けましたが…(笑) 栄養管理の見直しをしたということで、療養食は終了にします。 アドバイスありがとうございました!

2020/09/10
コメント

pocoさん、ありがとうございます! 摂食嚥下リハビリテーション栄養専門管理栄養士というのがあるんですね! 調べてみて、興味があるので勉強してみようと思いました!

2019/05/22
コメント

シマヲ様 回答ありがとうございます! そうですよね。 食事のことなので栄養士が責任を持たなければならないですよね。 でも介護と看護にもしっかり意見を聞きたいと思います。 すべてにおいて他職種と協力というより丸投げ体質の施設です(;_;) 摂食嚥下についても勉強しようと思います! ありがとうございました!

2019/05/21
コメント

やはり相談員ですよね。 上の人に相談して必ず聞き取りしてもらうようにしました。 ありがとうございました!

2019/05/20
コメント

大変遅くなりましたがコメントありがとうございます。 そうですよね…。 施設の方針なのか管理栄養士に丸投げで…。 まさに形態が合ってなくて先日窒息事故が起きてしまいました。 すべてこちらの指示が悪いとされ、本当嫌になりました。

2019/05/20
コメント

こんぶるさん、ありがとうございます! ケアマネなんですね! うちのケアマネはSWにお任せって感じなんですが、これからケアマネにも聞いてみることにします! そうですよね、入院時の食形態をそのまま引き継ぐ感じですよね。 また相談させてください(^∧^)

2019/05/07
コメント

らいぱちさん、コメントありがとうございます! そうですね! セミナーや勉強会に出て、勉強するようにしてみます。ありがとうございます!

2019/05/07
コメント

シマヲさん なるほど! とてもわかりやすいです! ありがとうございます(^^) うちは看護師も介護士も意見は言いますが、結局は栄養士の判断だよね、と有難くも委ねてくれているので… その分責任重大なので勉強しなきゃ!と思っていました! ありがとうございます(^^)

2019/05/03
コメント

いも子さん コメントありがとうございます! 1人だと責任は大きいですよね。 これでいいのかなって不安があります(>_<) 研修、調べてみます! ありがとうございます!

2019/05/03
コメント

病院勤務の時は院内院外嫌となるほど学会など参加しましたね! 高齢者施設の方から何か情報があればと思いましたが、学会に出る、栄養士会に参加するしかやはりないですよね。 ありがとうございました。

2019/05/02
コメント

公園パンダさん アドバイスありがとうございます。 確かに、そうですよね。 20代のときはそのような気持ちでやってきましたが、管理栄養士必置の施設栄養士にこだわらず、気が楽で楽しい仕事を選んだ方が、自分に向いているかもと思います。 あれもこれも、とはいかないので、何が一番いいかよく考えてみます。

2015/07/28
コメント

ビタミン・マリーさん もし気になるところがあって、年齢オーバーだったら聞いてみます^^ アドバイスありがとうございます。

2015/07/28
コメント

なな眼さん アドバイスありがとうございます。 なな眼さんは過去に高齢者施設での勤務経験がおありなんですね。 病院よりも他職種との接点があるんですか。知りませんでした!

2015/07/28
コメント

ラ・フランスさん アドバイスありがとうございます。 励ましてくださってとても嬉しいです! 確かに、最初から重く考えずに、一度チャレンジしてみようかなという気持ちになりました。一人体制は責任が重くプレッシャーになりそうですが、それも含めまずは就活してみようと思います!

2015/07/28
コメント

ゆこさん アドバイスありがとうございます。 そうですよね、やりたいことを考えないと、生活に流されてしまう人生になってしまいますね・・・。 何がやりたいかわからなくなってしまいました。 もう少し考えてみたいと思います。

2015/07/28
コメント

ツルキチさん いろいろとご意見ありがとうございます。 確かに、あれもこれも叶える…というのはムリですよね。 管理栄養士必置だからこそ、高いレベルを求められますよね。 今は体調はすっかりよくなりましたが、ストレスを抱え込むタイプなので、 今後はやりがいよりも、気持ち的に楽に生きて行くほうを選びたいと思います。 どうもありがとうございました。

2015/07/28
コメント

ドーシャさん ご意見ありがとうございます。 確かに、最後の職場とか定年まで…と考えるとプレッシャーになってしまいますもんね。 管理栄養士必須在籍の高齢者施設に絞って探したいと思います。 祖父母と暮らしていたので、高齢者と接することは楽しみです^^

2015/07/28
コメント

いるかとライオンさん ご意見ありがとうございます。 高齢者施設はひとりでいろんなことをやらなきゃならないんですね。 確かに、ひとり現場なのでそうですよね。 以前の病院で一人でいくつもの委員会を担当し、人数の多い他職種をうらやましく思いました。 人間関係でつぶれない生き方…、確かに、管理栄養士で仕事をするなら、人間関係がうまくできないと難しいですね。

2015/07/28
コメント

mikuさん 誤字、ごめんなさい。 そうですよね、ご意見ありがとうございます。

2015/07/28
コメント

コメントを読んで、みみみみみさんはすごく素直な方だと思いましたから大丈夫ですよ! お仕事頑張りましょうね!

2013/06/11
コメント

クニクラ様 アドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 >管理栄養士であれば、大量調理だけではなく、献立や衛生の管理、発注は付き物になります そして、食材費や人件費の事も… おっしゃるとおりですね。 栄養士の求人だと調理がなかったり、調理業務だとやはりシフト勤務で低賃金と、なかなか難しいところはあります。 いろいろな求人を見てみようと思います。

2013/05/24
コメント

いろはさん 元気が出てよかったです! 私も転職探し中です☆ 自分の人生、やりたいことをやったもん勝ちです!! 一緒に頑張りましょうね♪

2013/05/21
コメント

いるかとライオン様 アドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 転職を決意してから求人をチェックしていますが、確かに社食やデイには管理栄養士の資格は必須ではないため、パート募集が多いですね…。 学校給食は委託会社の面接で聞いたところ、600~700食とのことで、さすがにその規模だと多すぎて断片的な仕事しかできないと思いまして、保留にしてあります。 最終的にはというか最低限、数十人分の一般食を作れるようになりたいのです。 商品開発でも数十人分の試作があると言われましたので… 「1年のサイクルを経験する」ということ、「一通りの職場を巡ってみること」を念頭に転職活動したいと思います。 アドバイスありがとうございました!

2013/05/19
コメント

みドラ様、アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 みドラさんも委託に入り直したんですね! 周りに相談したり、委託の面接に行っても、「委託から直営に移りたいというのは聞くが、逆は珍しい」と言われて、自分のやっていることは間違っているのか?と迷いが生じていたところです。 同じ考え方の方がいてとても励まされました。 デイサービス等中心に探してみます。 ありがとうございます!

2013/05/19
コメント

アーユル・あざみ様、コメントありがとうございます。 1の質問の期間に対して細かくご回答ありがとうございます。 基本的には、一般の方に美味しく食べて頂ける食事を作りたいです。 30~50人というのは、一人で作れるようになりたい人数です。 書き方が不足していたのですが、調理業務等は業務委託をしておりまして、今の職場では行うことができません。 仕事は栄養管理と栄養指導をメインに行っていますが、栄養管理という仕事がつまらなく思え、一番興味のある商品開発の面接も受けましたが、「大量調理経験ないんですね…」と言われてしまいました。 何人分もの試作をするので、大量調理の経験者が欲しいとのこと。 ですので、大量調理ができるようになりたいのです。

2013/05/16
コメント

ピヨ彦様、コメントありがとうございます。 現在の職場では調理業務等業務委託をしているので、 調理に入ることは難しいのです…。 やはり委託会社がベストかもしれませんね。 ありがとうございます。

2013/05/16

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

daffy

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]