老健や特養で働いている方に質問です。
STがいない場合、嚥下評価は誰がしていますか?
過去の質問で、「嚥下評価は栄養士がするものではない。誤嚥した場合吸引もできない」と書いてありました。
当施設では管理栄養士に丸投げです…。
知識不足なので、摂食嚥下の勉強をしようかと思いましたが、他職種の分野へ手出しをしないほうがいいのでしょうか。
食形態を変える判断が難しくて…。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
72
0
0
2025/05/17
780
3
2
2025/05/15
283
2
0
2025/05/14
345
0
0
2025/05/13
1707
2
9
2025/05/10
335
2
0
2025/05/09
ランキング
780
3
2
2025/05/15
72
0
0
2025/05/17
283
2
0
2025/05/14
345
0
0
2025/05/13