上司にについて相談させていただきます。
職場の上司(管理栄養士)が毎日、
顔を合わせた瞬間から嫌味や人格について罵倒してきます。
また、言われたことをきちんとしてもなにかしら文句を言ってきては怒鳴ってきます。
体調がとても悪かったときに、早退させてほしいとお願いしたときも散々嫌味を言われたあげく結局早退は許されず、まる1日働きました。
きちんと、仕事をしていても他の部署にあの子が仕事できないから、自分の仕事が進まないなど言いまわっていました‥
自分で言うのはなんですが、仕事はちゃんとやっています。
一度辞めたいと同僚の方たちに相談して際には、いなくなったら動ける人がいなくなるし困るからいてほしいと言ってくれました。
一度、上司に不条理なことで罵倒されたときに辞めさせてくれと言ったことがあります。
そうしたら、今まで言っていたことを忘れたかのように私を誉めてきたり優しくしてきたりして辞職については流されてしまいました。
しかし、もう限界に思います。
最近仕事中は動悸がとまりません。
上司の顔を見ると心臓が痛くなってきます。
このまま我慢して働いた方が良いでしょうか?辞めても良いでしょうか?
その際は、難癖ある上司なのでなんといって辞めたいと言えば良いかアドバイスいただけたら幸いです。
拙い文を読んでいただいてありがとうございました。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
905
3
0
2025/07/09
2383
5
10
2025/06/27
2931
7
38
2025/06/23
2231
4
12
2025/06/22
1733
3
2
2025/06/19
1169
6
0
2025/06/12
ランキング
905
3
0
2025/07/09