初めまして!
私は今23才で、保育園の栄養士として働きたいと思い、転職活動中です。
過去、保育園の栄養士を1年半、この3月まで飲食店で半年勤めていました。
早めの転職を考えているのですが、今の時期保育園の求人ってほとんどないに等しく…
毎日ハローワークに通っているのですが、気持ちが焦るばかりです(>_<)
そこで皆さんに相談です。
皆さんが私の立場ならどうしますか??
1、夏頃まで待って求人が増えるのを短期バイトをしながら、待つ
2、とりあえず、栄養士として経験を積むために、病院や福祉施設の栄養士に応募する
3、パート(調理員ですが、保育園の求人いくつかあります)
とバイトを掛け持ちして、来年の春まで働く
ちなみに私は一人暮らしなので、生活費の関係もあり、
できるだけ早い再就職を望んでいます。
夏まで待って、求人出なかったら。。。と考えると、3番が一番かなとも考えてます。
先輩方の経験談やアドバイス、よろしくお願いします!!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
91
0
0
16時間前
189
1
0
21時間前
776
8
6
2025/04/02
327
1
1
2025/03/31
323
2
1
2025/03/31
300
2
3
2025/03/30
ランキング
776
8
6
2025/04/02
300
2
3
2025/03/30
327
1
1
2025/03/31
323
2
1
2025/03/31
91
0
0
16時間前
189
1
0
21時間前