落ち込んでいます。

回答:1件閲覧数:1713
2010/05/18 23:46:58

教えてください。


患者様(思春期・未成年)が、好き嫌いでの禁食材があるため病院からの指示は特定食材を抜くというものでした。

しかし、病棟へ行くと、患者さまから「献立表となぜ違うものが来たのか?」ということでした。
遅番だったため、昼食は別の栄養士がメニューの確認をしたと思います。

自分一人ではと思い、病棟の看護師の方にも事情をお話しすると、「特定食材禁なので別の物が来たようだ」とのことでした。

知的障害のある患者様で、突発的なことがあると本人の感情にも影響すると聞いていたので、担当の看護師の方に『皆さんと同じメニューから、特定食材を抜くという形に統一するように相談してみましょうか?』と提案し、当日は他の委託栄養士、病院栄養士がもう帰宅していたので翌日委託栄養士の主任に話をしました。


私の言葉が上手ではなく、話が伝わらなかったようで、「昨日昼食を担当の栄養士に話をして!」とちょっぴり怒られてしまいました。

話し方が下手だなあ・・・。と反省していたら、別の委託栄養士が「話を聞いたんだけど、うちの会社はそいういことは自分勝手に決めないできちんと病院栄養士と委託の栄養士の主任にきちんと話をして指示が出たらやるべきでしょう?規約に書いてあるでしょう?読んでないの?あなたが勝手に決めたって看護師は思うでしょう?」と言われてしまいました。


私は聞いていないふりをした方が良かったのでしょうか?未成年の患者様でも、きちんとした対応をしなければ・・・なんて自意識過剰だったのでしょうか?

病院側からも特別食(別メニュー)にしろという指示は出ていませんでした。(日誌を確認)
規約にも、【医師、看護師、介護士のような言動・行動はしない】としか書いてありませんでした。
明日から怖くて病棟で何も言うことができません。
ショックです。落ち込んでしまっています。

やっぱり私がいけなかったのでしょうか?

長々すみません。ご指導ください。よろしくお願いします。


0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ

同じカテゴリの新着の質問