恥ずかしながら管理栄養士を取ってから1年9か月が過ぎ、今の職場に私一人で、前の栄養士はあまり仕事ができていなくて、書類・厨房の改善もあり、仕事の引き継ぎもなく、事務経験もなく知識もあまりないので自身もなく、うまく人に話せなく、失業から脱出しはじめ収入は資格手当もなく栄養士と同じくらいで生活するには赤字状態で今年の1月14日までコンピュターがなかったため、生活費の限られた予算でセミナーに行くため本を買うことができなかったため限られた知識が得られなく、職場の人この現状知っていないのでヤル気あるの、勉強しろとばかにされ、やる気がなければ交代(辞めてもらう)と看護師、介護士に言われ自身を失い、私なりに少しずつこなしているつもりですが。人から時間がかかりすぎと思われますが、これから人にうまくわかりやすく話す力をつけるにはどんな勉強をしたらよいか教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
249
7
1
18時間前
300
3
0
2025/04/01
352
1
5
2025/04/01
674
4
2
2025/03/30
1766
6
18
2025/03/30
2390
5
5
2025/03/27
ランキング
1766
6
18
2025/03/30
352
1
5
2025/04/01
674
4
2
2025/03/30
249
7
1
18時間前
300
3
0
2025/04/01