管理栄養士養成校に通っている大学3年です。
現在、就職活動でドラッグストアに就職したいと考えています。
が、しかし就職活動をしているうちに、管理栄養士がドラッグストアの必要性がわからなくなってきました。
薬剤師がいれば栄養のことも相談できるのではないのかと思うようになったからです。
しかし、健康相談や情報の提供などをしていきたいと考えています。
ドラッグストアにおける管理栄養士の必要性など、皆さんの意見をお聞かせいただけたらと思い投稿させていただきました。
読みづらい文章ですが、よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
251
1
1
2025/04/17
335
0
0
2025/04/04
889
7
11
2025/04/03
566
4
0
2025/04/03
538
2
2
2025/02/27
636
1
2
2025/02/16
ランキング
251
1
1
2025/04/17