はじめまして
お弁当会社で栄養士をしています。
質問ですが、皆さんはお米のカロリーを精白米か炊き上がりかどちらで計算されてますか
私の場合、現場が炊き上がり200グラムで入れているので、五訂成分表の水稲めし(炊き上がりのほう)100グラム168カロリーの分を使って計算してます。
同じ方針で計算している他会社さんもあれば、
ある会社では炊き上がり200グラムになるように精白米90.99グラムで計算されてるとの事。
この二つで計算した場合、炊き上がりは同じグラムでも、精白米と炊き上がりで五訂成分表みたときでもカロリーに誤差がありますので………
ご意見お願い致します。
6

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
412
7
2
2025/04/03
565
3
1
2025/04/01
425
1
5
2025/04/01
767
4
3
2025/03/30
1969
6
19
2025/03/30
2482
5
5
2025/03/27
ランキング
1969
6
19
2025/03/30
425
1
5
2025/04/01
767
4
3
2025/03/30
412
7
2
2025/04/03
565
3
1
2025/04/01