回答締切済
フリートーク

学校給食の献立について

回答:4件閲覧数:1928
2011/08/04 00:06:31

はじめまして。
管理栄養士を目指している大学3年生です。
今度臨地実習があるのですが、
そこで実習させて頂く学校給食についての質問です。


先日オリエンテーションをさせて頂き、日程表を拝見しました。
すると、初日に献立作成の予定が組み込まれていました。
正直な所、私はあまり献立作成が得意ではありません。
嫌いというよりは好きな作業なのですが、どうしても時間がかかってしまいます。
2時間で3日分の献立をたて、栄養計算や価格計算まで終わらせる自信がありません。
そのため、事前にある程度完成させていきたいと考えています。


そこで質問があります。
授業で献立をたてた際、1食は1日に必要な分の1/3を基準としました。(栄養素だけではなく、例えば緑黄色野菜なら1日に120g必要ですので1食で40gといった具合です)
少し数字が合わない場所もありましたが、大体達成出来ていたと思います。
しかし、その際は設定値段が高かったため可能だったのだと思います。


実際の学校給食の値段では、全部を補うのは難しいと感じてしまうのですが…
1日で見るのではなくある程度の期間(1週間や1ヶ月)の中でバランスが取れていればいいのでしょうか?
また、1日に必要な分の1/3で考えるのはおかしいでしょうか?(多い、少ないなど)


また、私の通っていた学校給食は、主食を除いてお皿が3枚ありました。
メインのおかず(又は汁物)と副菜(又はデザート)と揚げ物系のお皿です。
カップデザートなど、そのままで配膳出来る物はその3枚と別にあります。
ですが、ネットで見てみた所、実習先は2枚しかないようです。
場所の違いなのか、時代の違いなのか解らないのですが…
実際に2枚で献立をたててみえる方はいらっしゃいますか?
写真を見る限り、量や栄養は足りているのか不思議でした。



内容がゴタゴタして解り難い所もあるかと思います。
申し訳ありません。
回答頂けると大変嬉しいです。よろしくお願いします。


追記
文章が解りづらいので、質問したかったことを箇条書きにします。
●献立をたてる時、1日に必要な量の栄養素・食品群の1/3で考えてよいか
●1日の献立だけで全てを補うのは難しいので、3日間の中でバランスが取れていればよいか(今回たてる献立が3日分なので)
●学校給食で、おかず2品で献立をたてている人はいるか。また、その場合栄養は足りているか

5
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング