10月オープンの特養の立ち上げ準備をしています。
私は、病院での経験はありますが、特養での勤務は初めてです。
なにからやればいいのかわからない状況です・・・。
まだ委託栄養士との顔合わせもしてません。(近々行なう予定です)
栄養ケアマネジメントは、入所までにケア計画を立てておかなくてはいけないのでしょうか?
在宅などで情報が得られない場合は入居後でいいのでしょうか。
あと、栄養ケアマネジメントを行なうことで検食簿などの帳票類は省いてよい。とありますが、検食簿は使わないのでしょうか?
必要な帳票なども教えてください。
特養で勤務されている方や、立ち上げ経験のある方お力をおかしください。
7

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
344
1
0
2025/03/24
481
3
0
2025/03/23
318
1
0
2025/03/20
313
1
2
2025/03/14
448
3
3
2025/03/14
967
4
6
2025/03/03