特養の管理栄養士です。認知症で食べた事をすぐ忘れて食事を食べていないと大声で言ったり、他者に暴言を言ったりする方がおられます。糖尿病もあり、肥満度が30.3と肥満状態なのでノンカロリーのジュースやゼロカロりーの飴をお渡しするのですが「こんなもん、いらん」と言われ不機嫌状態です。杖を使用し、歩行はできますが、体を動かす事が嫌いで、日中も車いすで過ごす事が殆どです。今後どのように対応していったらいいのか悩んでいます。気が紛れるような事でもあればいいのですが、中々無くて。。何かいいアドバイスがあったら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1313
4
8
2025/02/08
602
1
0
2024/11/29
1568
2
0
2024/04/20
1201
2
1
2024/02/08
2055
6
10
2024/01/05
4097
11
34
2023/10/27