10年程病院で直営管理栄養士をしてきたものです。
今は退職して転職を考えているのですが、求人の少なさとその倍率の高さで全く仕事が見つかりません。何ヶ月も就活をしていてうんざりで、とりあえずバイトで繋ごうと思っているのですが、ひとつ健康運動指導士の資格をもっていて、名ばかりで活かしたことがありません。そこで、スポーツジムでのアルバイトを勉強のつもりと思って考えているのですが、実際管理栄養士でスポーツジムの仕事をされていらっしゃる方はおられますか?
スポーツジムのバイトは学生というイメージがあり、体育会系の人しかいないイメージがあるので、年齢から考えてこの仕事は可能でしょうか?実際働いておられる方がいらっしゃればお話しお聞かせください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
250
2
0
18時間前
2181
5
5
2025/09/30
1510
3
2
2025/09/30
710
1
0
2025/09/25
4446
2
6
2025/09/24
4865
6
9
2025/09/23
ランキング
2181
5
5
2025/09/30
1510
3
2
2025/09/30
250
2
0
18時間前
710
1
0
2025/09/25