厨房に労務委託をしている特養です。厨房の清掃について、皆さんの施設の実施状況を教えてください。委託業者からは施設側で記録用紙等を準備してほしいと言われています。準備はしましたが、1ヵ月に数回しかチェックされていない箇所があり、トイレに関しては3回程度。清掃方法や頻度など、参考になるようなものがあれば教えて欲しいです。大量調理マニュアルには1日1回とうような記載されている箇所はありますが、いろんな箇所(冷凍冷蔵庫、乾燥庫、食器棚、床、下処理室、下膳室、洗浄室等々)の具体的な清掃に関しては記載がありません。ここは毎日、ここは週1、ここは月1などの目安があると厨房職員にも頼みやすいのですが、自分の知識だけではまとまらず困っていました。
みなさんの施設の厨房はどうでしょうか?よいアドバイスをお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
251
1
2
18時間前
1174
3
1
2025/06/27
2647
6
13
2025/06/24
813
1
1
2025/06/21
1700
2
8
2025/06/19
5358
14
101
2025/06/14
ランキング
251
1
2
18時間前
1174
3
1
2025/06/27